犬のえさ

*町田

2011年09月01日 00:00

皆さんは、犬のえさって、どうされてるのかなぁ~

これは多種多様な考え方があると思います。

因みにうちはカリカリなペットフードだけにするという考え方です。





ペットのコジマ時代からずっと食べさせているからという理由で
サイエンスダイエット プロ パピー用 をこれまで続けてきました。
プロだけあって、値段もプロ級!

生後5ヶ月にして体重9kg。 
預かった時は3kgですから、3か月で3倍。
よく育ちました。


よく育ちすぎて、ちょっとかなり心配にもなってきています。
どんどん育ちすぎてしまうのではないか!という・・・




以前からずっと目を付けていたのがこのフード。


パーフェクトフィット ウェルシュ コーギー ペンブローク専用を食べさせ始めました。

サイエンスダイエット・プロ50%+パーフェクトフィット50%で、しばらく食べさせた後、
完全にパーフェクトフィットに切り替え予定です。

単純に、5ヶ月だからパピー用という人もいますけど、もうほとんど成犬の体重ですからね~
成犬用を食べると具合が良くないという話でも無さそうですし。

それよりも、

カロリー・脂肪控えめ。

ぐるぐるぐるぐるグルコサミン + コンドロイチン配合。

尿道の結石対策済。


に魅力を感じましたので、切り替えを試しました~


アリアが抵抗を感じるか?反応を見ながら試してました。


初日。 パーフェクトフィットだけを食べさせた後、サイエンスダイエットプロを出す。
結果→おいしそうに完食。エサ変わっても、問題無さそうです。


3日目。パーフェクトフィットとサイエンスダイエットを並べて出す。
結果→サイエンスダイエットを食べ終わってから、パーフェクトフィットを完食しました。

サイエンスダイエットが好きだから先に食べたのか、
パーフェクトフィットの方が好きだから後に食べようとしたのか・・・
心境は分りません。

いずれも美味しそうに食べてましたよ。







関連記事