キャンプ料理~ 墓の木編

*町田

2009年09月29日 00:01

キャンプ場周辺で、日本海の海の幸を堪能するのも、

今回のキャンプの目的のひとつ。




キャンプ場で調理して食べたものに加えて、

外食で堪能した海の幸もスライドショーにしてみました~



キャンプ場から車で1時間ぐらいかな~富山方面に走って海産物のお店をてきとーに

探しながら走っていると、海の駅なるものを発見。

20分 1,000円で、紅ズワイガニ食べ放題とある。各時間 人数10人限定


予約で完売状態であったが、1時間30分後ぐらいの最終組にキャンセルが出て

家族3人で参加出来る事になった。


この待ち時間に、モブログでチケットの写真をUPしていたんですよ。





カニの食べるポイントは、むき方です。

能生の、カニ屋さんに教えてもらった食べ方を思い出しながら、

イメージトレーニングしながら待つ。


妻と息子はドキドキするといって、妙に緊張している。


私は、最高記録に挑戦する意気込み。

残していると、チェックが入る仕組みです。



結果を言うと、最終組で、トップ。二日間でも、最高記録タイの6杯でした。

私が、無言でむきながら食べていると、ギャラリーのおやじ~一人が寄ってきて言う。

「速いだけじゃなくて~ 食べ方もきれ~なんだよな~」

お褒め頂きありがと~ですが、返事も返せません!!


だってカニと対決しているんですから!



自分で言うのもナンですが、きれいに肉厚にむくのが上手いと思います。


ギャラリーからの視線が熱かったぜ~

そんなこんなで、上手にむいて、旨そ~に食べていたら、

ギャラリーも食欲が出てきたのか、その後の、残りのカニ販売は、大盛況だったな。

俺が宣伝になってやったんだ~という感じ?

無料でも良かったんじゃない???

まあ、良いや。


カニはスピードで集中して食べるものだと悟りました。

はい。






先日、自宅で自宅の鍋で、角煮を作った記事 ↓ はUPしましたよね。

http://tatsuyamatsumoto2009.naturum.ne.jp/e795274.html


ダッチオーブンで作る角煮は、ほんと、とろける滑らかさが違いました。

ロッジのキッチン・ダッチオーブンは、ほんと使いやすいです。

私の愛用一押しです。12インチのロジックっていう最初からシーズニングされてるタイプ。

使い込んでると、さらに使いやすくなって、どんどん使いやすさが向上するという・・・

良い循環になってます。

皆さんにも、ダッチオーブンを育てる感覚味わって欲しいですね。



LODGE(ロッジ) Pro-Logic 10インチキッチンダッチオーブン




キャンプ好きなら、是非、鋳鉄のダッチオーブンに挑戦して、

キャンプで育てて欲しい!









ダンゴムシさんの  バカうまホルモン・ラーメンに、角煮トッピングです。


さすが、手馴れた感じで御夫婦で、調理されてました。


美味しかったですよ~



さっぱり系にと、大好きなネギを載せたんですが・・・


刻み方が、大雑把な上に、多く入れすぎました~










最後は、待ちに待った  糸魚川の きときと鮨です。

海の無い松本より、やはり、色々美味しかったな~

お値段も納得価格で、バリューがあるので、高くは感じなかったかな。


何せ、サイト代ゼロだったから。

普通のキャンプ場で、3泊4日したと思えばね、1万円以上するでしょ。



大トロ 中トロ 等々 満腹食べても、3人で1万円未満。

満足感いっぱいで、帰りの車中、うちの息子は、ナチュラル・ハイな感じで~

ずっと歌ったり、話し続けたり、ちょっと変だったな~

幸せみたいで良いけど。




関連記事