NANGAのシュラフ

*町田

2009年11月12日 00:01

NANGAのシュラフが、届きました~



永久保証なんですよ。

修理無料って書いてあるでしょー

裏には、洗濯機での洗濯方法までしっかり書いてある。

良心的なメーカーですねっ。
NANGAに電話で問い合わせた時、

「オーロラは、シュラフカバーが不要なので、トータル重量を少なく出来ます。

洗濯は10回程度しても、性能に変化は無いです」との事。


ナンガ(NANGA) オーロラ900DX






モンベルのダウンハガーと接続できました。

(息子と一緒に寝ると寝返りして蹴られるので~接続したくないんだけどな~)

YKK一社でファスナーのシェアを確保している賜物です。
NANGAはロング。モンベルは普通サイズですが、
NANGAの方が、ファスナーが短かった。設計の違いですね。

足先まで開放されて閉めにくく困ることはあっても、
開放されないで困ることはあまり無いから、NANGAの方が良いと判断します。
暑い季節は、これ使わないし~3シーズン用寝袋は他にもありますから。

ロングは長さだけでなく横幅も広くなっているのですが、横幅大き目?サイズの私の体型でも、
充分に幅広く、ストレッチ無くても狭い感じはしない。


寒い時にダウンジャケット着たままもぐりこむ事も出来そうです。

(そもそもそんな寒い時無さそうな気もしますが・・・)

フィールドでの使用感は、また別途レポートしたいと思います。



ダンゴムシさんがご指摘されていましたが、生地のしっかり感があり、

羽毛の脱毛?も見られず、ファスナーでの噛み込みもしない感じ。

ダンゴムシさんありがとうございました。
関連記事