SMC PENTAX DA☆ 55mm F1.4 SDM 防塵防滴で高い資産価値

*町田

2013年05月19日 22:40



防塵防滴構造のレンズとボディ。

長期間に渡り良い状態で使用が可能となるメリットが大きい。



数あるレンズの中でも、星マークの付いたレンズは、スターレンズと呼ばれる最高級レンズ。

( SMC PENTAX DA F2.8 35mm Macro Limited + K5 を使用してこのレンズを撮影しております。作例は続きをどうぞ〜)



帯電防止・撥水・防汚機能を備えた高級プロテクターを装着。

分厚いガラスのものがプロテクト性が高い。しかも、高性能という高級品 EXUS 。




タイトル写真をMacroレンズで、K5 とK10 で撮り比べましたが、最大接写距離も、K5が明らかに短く上。

カメラの能力で、レンズの性能を引き出せるレベルが大きく違ってきます。








以下が、作例です。

風の強い日で、花が常に揺れており、被写体ブレしてるだろうなと思いましたが、成功でしょう。

F1.4使用です。






ブログに掲載する際に、ファイルサイズを圧縮しないと投稿出来ませんから、そこで画質が大幅に悪化するのが分かる。
圧縮前画像は、拡大しても、鮮明なんですよ。








最後の写真以外は、編集無し。




一般的なズームレンズに比較したら、軽いので、持ち歩きも苦じゃない。

ボディは消耗品だけど、レンズは資産となるという考え方も出来る。

その意味では、ピント動作時に、空気が動いても、埃や水分の入らない防塵防滴レンズは資産価値が高いと言える。


最高の性能と機能を備えた最高画質を追求した全く新しいEXUSシリーズMARUM...




【送料無料】ペンタックス smc ペンタックス-DA...


関連記事