いなかの風での美しい画像

*町田

2009年11月23日 14:54

この3連休・最終日11月23日(月)朝、キャンプファームいなかの風での撮影です。



左から、堀耕作さん タッチパパさんのご長男さん marurinさん です。


ほんと、美しい山々を観ていると、精神が高揚してきます。

5年前の一月に、信州に転勤して引っ越してきた時も、今も変らない感覚。

雪を載せた山は美しいと思います。



このような美しい景色を目の前にすると、信州ってほんと良いな~と再認識します。

お別れの危機感があるからでは無いと思います。



ちょっとだけ写真のお話を・

私は、何枚か、露出を変更して撮影します。

ほとんどの状況で、絞り優先モード(A)にして、絞りを調節しつつ、

露出をプラスしたりマイナスにしたり補正しながら撮影します。


って・・・・・・一眼レフ使ってるみたいでしょ。

違うんですよ。ちっちゃいフジフィルムの旧式カメラですがね。


パソコンでは、構図も含めて補正しておりません(面倒だから・・・)








どちらの露出がお好みですかね~


今週は、いなかの風の記事も、掲載しつつ、毎日アップしていきたいと思います。


お楽しみに~!!!
関連記事