2011年05月18日
スマートフォン カメラ 画質検証 Ⅱ


渋谷のスクランブル交差点で、モデルさんを探してお願いしました。
先ずは、板野さん。目元がくっきりしていて、メリハリのある写真になります。

次は、岡本太郎さん。
撮影していると、若いアーティストと思われる方が、ずっと考えながら作品を鑑賞されていました。
確かに、ピカソのゲルニカと同じような強烈な作品の一つです。

芸術は!爆発だ!
私もその通りだと思います。

3人ものモデルが!

渋谷109前で撮影です。
最後はちょっと撮影に雰囲気を出しました。

モデルさんに撮影協力頂きましたよ。
渋谷らしい良い雰囲気を出すことに成功したと思いますがいかがでしょう。
本当は、キャンプフィールドで実験したいとこですが、
なかなかキャンプに行けませんので、通勤乗換駅の渋谷での撮影となりました。
渋谷もなかなか面白い対象が沢山ある街です。
今回はISO100~400 9.6Mピクセルで撮影し、ブログアップ時、縮小をかけてます。
モバイル端末であること、夜でも三脚不使用であることを考えれば、
大健闘している画質だと思いますよね。
大きな一眼レフを持っていると、モデル志願者の子が寄ってきます(ウソ)。
携帯電話で撮影していると、観光客と思われています。
実際、外国からの観光客がスクランブル交差点で何人か撮影していましたよ。
渋谷って街は、ぐちゃぐちゃしていて色んな変な人が沢山います。
その中の一人に何だか自然に入ってしまう。
包容力があるようにも感じますが、犯罪も多い街ですから気を付けましょうね。
Posted by *町田 at 06:10│Comments(4)
│スマートフォン
Thanks your comments!コメントに感謝しますっ!
モデルがいいねえ。
(最初の2枚)
でも、画質もいいですねえ。
僕のカメラってぼやけてしか写せないんですよ。
なんでなんだろう。
xperiaなんですけど・・・・。
なぜか、最近のモブログはぼけぼけ写真ばかりなのよねえ
(僕のモブログね)
(最初の2枚)
でも、画質もいいですねえ。
僕のカメラってぼやけてしか写せないんですよ。
なんでなんだろう。
xperiaなんですけど・・・・。
なぜか、最近のモブログはぼけぼけ写真ばかりなのよねえ
(僕のモブログね)
Posted by 掘 耕作
at 2011年05月18日 07:12

掘耕作さん
こんにちは~
モデルがナイスです!(笑)
画質もまあまあですよね~
私の使ってた携帯電話は使いやすかったのですが唯一の不満はカメラの画質。
ピント調整が無く、全てにピントがあってるなら良いけど、
どこにもピントが合ってない(笑)。
ぼけぼけのくすんだ写真ばかり。
掘さんの記事覚えてますよ。
川に水没させちゃったので、エクスぺリアに買い換えました。
モブログお楽しみに~って内容でしたので
どのくらいはっきりしているか期待大で観ていました。
しかし、ちょっと期待外れな画質ですよね。
携帯やスマートフォンの機種毎の画質評価って、
WEB上でもなかなか見つからない。
そんな不安を解消する為に、私のブログで紹介してみようと。
もう3か月早かったら、アクセスあったと思いますが、
売り出してから時間たっちゃいました。
昨日、夏モデルが公開されましたが、そのカメラの実力も実は疑わしいと考えています。
普通に基本性能をアップさせてくれれば良いのに、シャープの最新モデルは3Dカメラだそうです。
3Dカメラなんて要らないのに。重量もシステムも重くなるだけじゃないかって疑問視です。
3~4M画素程度で、WEB上の実際の高画質にこだわったスマートフォンカメラが出てくることを期待していますよね。
リサイズしてアップロードって、本当に手間ですよね。
こんにちは~
モデルがナイスです!(笑)
画質もまあまあですよね~
私の使ってた携帯電話は使いやすかったのですが唯一の不満はカメラの画質。
ピント調整が無く、全てにピントがあってるなら良いけど、
どこにもピントが合ってない(笑)。
ぼけぼけのくすんだ写真ばかり。
掘さんの記事覚えてますよ。
川に水没させちゃったので、エクスぺリアに買い換えました。
モブログお楽しみに~って内容でしたので
どのくらいはっきりしているか期待大で観ていました。
しかし、ちょっと期待外れな画質ですよね。
携帯やスマートフォンの機種毎の画質評価って、
WEB上でもなかなか見つからない。
そんな不安を解消する為に、私のブログで紹介してみようと。
もう3か月早かったら、アクセスあったと思いますが、
売り出してから時間たっちゃいました。
昨日、夏モデルが公開されましたが、そのカメラの実力も実は疑わしいと考えています。
普通に基本性能をアップさせてくれれば良いのに、シャープの最新モデルは3Dカメラだそうです。
3Dカメラなんて要らないのに。重量もシステムも重くなるだけじゃないかって疑問視です。
3~4M画素程度で、WEB上の実際の高画質にこだわったスマートフォンカメラが出てくることを期待していますよね。
リサイズしてアップロードって、本当に手間ですよね。
Posted by たつや*町田 at 2011年05月18日 15:09
おっw
モデルさん良い笑顔(≧ω≦)b
うーん、携帯が質も進化したなぁと思うんですが
これ以上に進化するんでしょうね~
あ、夏モデル私も拝見しましたが
3Dは疑問( ̄Д ̄;)
家庭で3D環境揃ってるわけでもないのに
携帯が3D化してもなぁ。。。と(o´・ω・)´-ω-)ウン
モデルさん良い笑顔(≧ω≦)b
うーん、携帯が質も進化したなぁと思うんですが
これ以上に進化するんでしょうね~
あ、夏モデル私も拝見しましたが
3Dは疑問( ̄Д ̄;)
家庭で3D環境揃ってるわけでもないのに
携帯が3D化してもなぁ。。。と(o´・ω・)´-ω-)ウン
Posted by wish
at 2011年05月18日 16:41

wishさん
モデルさん方、素晴らしいでしょ~(笑)
スマートフォンは、見てるだけなら十分に機能性を発揮しますが
ブログアップロードしようとすると色々面倒な問題が出てきます。
ナチュラムもそうですが、携帯電話用に進化してきた専用サイトが
使いやすかった。
スマートフォン用に機能を割り切った
大きなボタンのアップロード専用サイトを立ち上げてほしいです。
そんな点で、スマートフォンは、まだまだこれから進化が必要って感じです。
モデルさん方、素晴らしいでしょ~(笑)
スマートフォンは、見てるだけなら十分に機能性を発揮しますが
ブログアップロードしようとすると色々面倒な問題が出てきます。
ナチュラムもそうですが、携帯電話用に進化してきた専用サイトが
使いやすかった。
スマートフォン用に機能を割り切った
大きなボタンのアップロード専用サイトを立ち上げてほしいです。
そんな点で、スマートフォンは、まだまだこれから進化が必要って感じです。
Posted by たつや*町田
at 2011年05月18日 21:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。