ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月26日

FIAMMA サイドオーニング 

FIAMMA サイドオーニング 

ゴールデンウィークに突風で壊してしまったサイドオーニング。


日産ピーズフィールドクラフトへ持ち込み~

日曜日に出して、土曜日には、新品に付け替えてくれまして、納車。
FIAMMA サイドオーニング 

新しいものは、やっぱり良いなぁ。

細かい部品が沢山改良されてます。


詳細レポは、次の週末のキャンプで使ってからにします~


同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
ジャパンキャンピングカーショー前売券は今日まで!
とやの沢オートキャンプ場 2014年、真夏の連続キャンピング・トレーラー その③
Webasto Air Top Evo 2000 FFヒーター 灯油タンク20L  Webcon-3
クレソンはたけし。エルグランドは高倉健。映画「あなたへ」
日産ピーズフィールドクラフトのキャンプ大会に参加しました~
今日は車の整理をしました~
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 ジャパンキャンピングカーショー前売券は今日まで! (2015-02-12 13:02)
 とやの沢オートキャンプ場 2014年、真夏の連続キャンピング・トレーラー その③ (2014-09-19 07:42)
 Webasto Air Top Evo 2000 FFヒーター 灯油タンク20L  Webcon-3 (2014-07-01 06:30)
 クレソンはたけし。エルグランドは高倉健。映画「あなたへ」 (2012-09-10 00:18)
 日産ピーズフィールドクラフトのキャンプ大会に参加しました~ (2012-07-19 00:15)
 今日は車の整理をしました~ (2012-05-12 23:03)
Thanks your comments!コメントに感謝しますっ!
新調されたのですね(^^!)

いろいろ やられてるので 新車になった見たい???

タープの 何個分の値段ですが?

やはり これが使えないと 物凄く不便です・・・

家のは 初期に しわになってしまいましたが(><;)

使用には 問題ないですので(笑)

長く 使っていると 何時かは 買い替えが???

今から 先の事を 考える 恐ろしいです(爆汗;)
Posted by ココアパパ at 2012年06月12日 07:24
ココアぱぱさん

こんばんは~


タープの何個分でしょうか(笑)

16万円です(涙)

新しいのは同じ型番でも、部材が改良されていて、
質感の高さに驚きました。


イタリア語英語ドイツ語フランス語の取扱説明書を初めて読んでみたら
サイドオーニングは、日差し除けであって、雨除けじゃないです!って
はっきり記載されていて驚きました。

日除け、雨除け、厄除けだと思ってました!
Posted by たつや*町田 at 2012年06月12日 23:31
たこ焼き屋さんは、雪よけにも使うので?消耗が早い見たいです~(笑)

すだれをかけて?雨を凌いでました~(>_<)

タープ以上に楽チンなので、無いわけにいかないですよね~(*_*)

新品になって良かったですね!(*^^*)
Posted by ココアパパ at 2012年06月13日 14:59
雪除けは、壊れますね~

雨も霧雨ぐらいなんでしょう。


タープより、楽々ですが、強風には弱いので、夜間張ったまま寝るのは危険ですよね。
色んな天候の変化がありますから。。。


新品になって良かったですが、16万円の負担は大きいですよ。。。
Posted by たつや*町田 at 2012年06月13日 21:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
FIAMMA サイドオーニング 
    コメント(4)