ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月11日

週末どうしよう・・・

週末の予定が決まりません・・・

バローという
岐阜県本社の東証1部上場スーパーマーケットが松本に出店していて嬉しいです~
と先日記事http://tatsuyamatsumoto2009.naturum.ne.jp/e795380.html
のMINMIさん向けコメントの中で記載したのですが

本日!実際に、行って見ると、野菜関係が激安で、妻も私も、喜ぶ。

飛騨流葉オートキャンプ場近くにぽつんとある競合店が無いバローでも
松本から行った私は「安い!」と感激しているから
やっぱり松本の物価は高いんじゃないかなぁ。
4年8ヶ月前に赴任してきて地元のスーパーに行ったら
「野菜が高い。肉も魚も高い!」とビックリしてほとんど買い物する気になれず
帰ってきた事があるのを思い出す。

それは置いておいて、バローで
飛騨牛を発見クラッカー

飛騨牛は買ったけど、

庭キャンプになる可能性が高いな~

テントでも張って、寒さを実感してみようかな~

久しぶりに庭でだらだらノンビリしますか。

虫も少なくなってきたし。



上高地の日程もホント厳しくなってきたな~


10月の第一週は、SPW柵外だし
第二週は、3連休で混雑だから行きたくないし
第三週は寒すぎるから冬装備まで必要になるから・・・
って無理じゃん!(爆)


コヒさん  touch!papaさんと企画考えたけど~
いや~厳しいですねぇ。

旦那チャン どう思います~?


同じカテゴリー(週末の予定予告)の記事画像
槍を征服してきました!!
富浦のリゾート
今日から5連休!たまったコメントお返しできました~
松本といえば・・・
週末の予定
同じカテゴリー(週末の予定予告)の記事
 槍を征服してきました!! (2012-06-07 07:32)
 富浦のリゾート (2011-03-05 17:33)
 ホテル リステル猪苗代 (2011-02-20 22:56)
 家でキャンプ (2010-07-07 07:50)
 神奈川県民の方!助けて!道志の森キャンプ場に (2010-04-22 07:43)
 長野の河川敷へ (2009-11-28 08:40)
Thanks your comments!コメントに感謝しますっ!
そーきましたかf(^ー^;

初心者なんでわかりませんが、とりあえず違う場所でってのはどうですか!?

車にザックだけ積んで、オートバックパックキャンプみたいな…(笑)

でも、寒いのはみなさんへっちゃらじゃぁないんですかね~(爆)

あら!?バンバンキャンプは行かないんですか!?
Posted by 旦那チャン at 2009年09月11日 23:21
やっぱり、よからぬ計画(笑)はそれでしたかぁ~
バローはウチのほう(=t-papaさんとほぼ同じとこです)では出店舗多い
ですけど、激安って印象は薄いですね。やっぱり戦略的なことなんでしょうね
ただ、食材や調味料などは他店にはない(輸入物など)ものの品揃えが多い
ので、足を運ぶお店です。
Posted by dacyan at 2009年09月12日 00:50
SP WAY 関西 柵外で どうですか??

僕のサイトに 焼き網とイスは準備しておきます。。。

  まだ間に合いますよぉ~~(爆)
Posted by もんど at 2009年09月12日 05:56
私も 10月は全て予定が入っていますよ~
今シーズンは無理っぽいですね~

来年までに装備を充実させて・・・・。
Posted by touch!papatouch!papa at 2009年09月12日 06:38
明日はいいみたいですけど、今日(土曜)はお天気が怪しい
ですねええ・・(しばらく予定ないですからいいですけど)

バローは出店時の戦略ですね。あと周囲ににたような
お店があればその対策でしょう・・。
こちら本社をはじめたくさんありますが、価格は決して安い店
ではありません。
嫁も行くのは広告の品目当ての時だけです・・。(笑)
Posted by コヒ at 2009年09月12日 07:40
旦那チャン

適切なご意見ありがと~ございます。

練習キャンプも良いかもですねえ。

野反湖あたりかなあ。

ところでバンバンって、いつ?
10月24日25日ですか?
Posted by たつや*松本 at 2009年09月12日 10:30
dacyanさん

よからぬ計画の噂ありましたかぁ?

楽しい計画でしょう~(笑)

どうなのかな?
うちの家族の会話では松本の物価が高すぎるから
物流が低コストで行われているスーパーが出店を検討したら
「楽勝で勝てるっ」て見てるんじゃないかな~て
話していたんですけどね~

ほんと、松本は物価高いんですよ。
海から遠いって不利なんだと思うな~
Posted by たつや*松本 at 2009年09月12日 10:36
もんどさん

おはようございます!早っ。
6時前じゃないですかっ。

今日、SPW関西なんですねぇ。
三重県じゃないですか~
わ~遠いな~

飛騨牛じゃなくて、松坂牛で大盛り上がりですね~
いいな~
Posted by たつや*松本 at 2009年09月12日 10:40
touch!papaさん

上高地は何月が良いのかな~

天気が晴れの時、やっぱり秋が良いのでしょうね~

松本在住の間に行きましたけどキャンプはしてないからな~

やっぱり行きたい!
Posted by たつや*松本 at 2009年09月12日 10:43
コヒさん

松本の今日は雨です。

結構降ってます。

バローは出店時の戦略価格もあるのでしょうね~

皆に認知されるための価格設定なのでしょうか。

キャベツまるごと一つ48円とか、とにかく
ベーシックな野菜の価格の安さに驚きました。

バローブランドのシーフードヌードルは78円。
岐阜・愛知と値段違うのかな?
Posted by たつや*松本 at 2009年09月12日 10:47
10月24.25日で戸隠みたいですよ~!!

たまには『戸隠へ行かない?』も見てください(笑)

もちろん参加ですよね!?
東海帝王(馬じゃなく)もいらっしゃいますよ(爆)
Posted by 旦那チャン at 2009年09月12日 12:26
はいはい。

「戸隠に行かない」見ました。

申込必要であれば二人でお願いします。

東海帝王さんとは
先日キャンプしたばかりですけど・・・(爆)
Posted by たつや*松本 at 2009年09月12日 13:20
雨降ってますね。

なので・・・

玄関外で
チャコスタを使い炭を起こし

飛騨牛の焼肉楽しみます~

ふふふ~
Posted by たつや*松本たつや*松本 at 2009年09月12日 16:45
こらんです。こんばんは。

バローさん、諏訪にも出店ですよぉ。
ダイエー⇒ニシザワ⇒バロー
諏訪IC近くのステーションパーク内で、これまで前2社が採算とれずに撤退したあとです。
まぁ、いぬきのように設備投資なしで出店できたので、初期投資は少なくてすんでるのかな。
今日初めて行ってみましたが、出店なさって間もないので、盛っていました。
定着できるかな???
Posted by koranchankoranchan at 2009年09月12日 18:14
koranchanさん

松本と諏訪で
ほぼ同時出店ですかぁ。
やるな~

物流コストを考えると、高速道路の同じライン上ですからね~

モンベルショップでのお買い物と一緒に楽しめますね!
Posted by たつや*松本たつや*松本 at 2009年09月13日 00:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
週末どうしよう・・・
    コメント(15)