2012年02月10日
富士フィルム HS30EXR 速攻レポ!
2月11日発売開始のデジカメが、なんと2月10日本日に配送されてきました~
せっかくですから、高画質を試してみました。

これまで、夜間室内の犬の撮影は諦めていました。
動くので、被写体ぶれで成功しないからです。
ご覧のとおり、ブログに使える水準でブレのないものが

せっかくですから、高画質を試してみました。

これまで、夜間室内の犬の撮影は諦めていました。
動くので、被写体ぶれで成功しないからです。
ご覧のとおり、ブログに使える水準でブレのないものが
多く撮影できました。
構図と被写体のポーズが決まれば失敗写真の少ない事!!!




全て、「ペットオートシャッター」で手持ち撮影です。
液晶で構図を見ています。
ペットオートシャッターにしていると、どんどんアリアがカメラを向いてくれた時に撮影されていきます。
私はシャッター押してません。
不思議な感じです。
結果は、上々でしょ。
明日も、散歩に持ち出し、撮影してきますよ。
お楽しみに~!!!
構図と被写体のポーズが決まれば失敗写真の少ない事!!!




全て、「ペットオートシャッター」で手持ち撮影です。
液晶で構図を見ています。
ペットオートシャッターにしていると、どんどんアリアがカメラを向いてくれた時に撮影されていきます。
私はシャッター押してません。
不思議な感じです。
結果は、上々でしょ。
明日も、散歩に持ち出し、撮影してきますよ。
お楽しみに~!!!
Posted by *町田 at 23:55│Comments(0)
│カメラ関係
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。