2009年04月14日
ランタン「天」とともに夜桜を堪能。
惜しむように、毎日場所を変えながら、花見を楽しんだ。
夜桜を楽しむ時にも、ランタン「天」は、小さくて重宝します。
2009年4月12日(日) 午後2時からあがたの森へ行く。
モーツアルトのピアノソナタの演奏を聴きながら、うつらうつらと意識が遠くなり・・・・・・

3楽章で勝手に目覚めて「ビクッ!!!」と大暴れしてしまい・・・・・・
周囲から冷たい視線・・・・・・

妻と息子が大笑いを苦しそうに我慢している姿を見るのが辛かった

あ~

その後、夕方、お弁当とお茶とワンアクションちゃぶ台竹 ランタン天 マットなどを持ち

その後、夕方、お弁当とお茶とワンアクションちゃぶ台竹 ランタン天 マットなどを持ち
城山公園へ。もう空いてきている。

公園で、キャッチボールや球蹴りを楽しんだ。
公園で、キャッチボールや球蹴りを楽しんだ。
息子は、「キャンプって楽しいね!」と、キャンプじゃないんだけど、
プチキャンプ気分のようです。
公園施設の蛍光灯の下でバーベキューしている人が多かったな。
蛍光灯の灯りより
公園施設の蛍光灯の下でバーベキューしている人が多かったな。
蛍光灯の灯りより
ランタンの灯りの方が、きれいでした・・・当然か・・・
翌朝の4月13日(月)7時40分頃 通勤途中。松本城のお堀にて、白鳥さんと。
松本城公園から常念岳を望む。
松本城の夕暮れです。
キレイです。
18時15分頃。会社の新入社員歓迎会を兼ねた花見を松本城公園で簡単に。
その後、アルプス公園にある宴会場で、また、夜桜を堪能。
桜も、今日14日の朝には散り始めていて、桜吹雪。
その後、大雨で流れてしまった。
さようなら・・・・・・信州の桜も最後かな。
Posted by *町田 at 22:33│Comments(2)
│火器・ランタン
Thanks your comments!コメントに感謝しますっ!
>松本城公園から常念岳を望む
この写真 待ってました~♪
きれいですね~
この写真 待ってました~♪
きれいですね~
Posted by LennonPapa at 2009年04月14日 23:31
LennonPapaさま
いらっしゃいませ。
いつもの小さくて安いカメラですよ~
十分きれいでしょ~♪♪
いらっしゃいませ。
いつもの小さくて安いカメラですよ~
十分きれいでしょ~♪♪
Posted by たつや*松本 at 2009年04月15日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。