ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月03日

雪中戸隠キャンプ場の朝



気持ち良い朝ですよ〜!!


同じカテゴリー(雪中キャンプ!)の記事画像
大雪の戸隠キャンプ場の画像をもう一度!11月2日ですよ~
昨年末 12月31日 大晦日 の写真
雪中キャンプをファミリーで~!
信州赤倉の森で雪中キャンプ(^O^)
雪中キャンプレポ 波田その②
雪中キャンプレポ 波田その①
同じカテゴリー(雪中キャンプ!)の記事
 大雪の戸隠キャンプ場の画像をもう一度!11月2日ですよ~ (2012-10-25 23:43)
 昨年末 12月31日 大晦日 の写真 (2010-12-17 01:55)
 雪中キャンプをファミリーで~! (2010-05-28 07:19)
 信州赤倉の森で雪中キャンプ(^O^) (2010-05-27 07:26)
 雪中キャンプレポ 波田その② (2010-02-12 00:01)
 雪中キャンプレポ 波田その① (2010-02-10 00:01)
Thanks your comments!コメントに感謝しますっ!
こらんです。こんにちは。

おぉぉぉぉ。
今、戸隠に???
すごい、素敵、うわぉ~~~。
そうそう。諏訪でも昨夕はみぞれが降りましたもの。

雪中キャンプ、楽しんでいらっしゃってくださいね~。
ご帰宅後のレポが楽しみ~~~。
Posted by koranchan at 2009年11月03日 09:20
見事な雪景色ですね~!!
寒そう
でも羨ましい♪

レポ待ってます(*^_^*)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2009年11月03日 09:34
おぉ!すばらしい
まさにブログタイトル通りの光景ですね(って息子さんと一緒でしたっけ)

1枚目はミユハルさんのニュー幕かなぁ?雪にもつよそうですね
Posted by dacyan at 2009年11月03日 09:56
凄っ!

とても11月の景色とは思えません・・
気持ちよさそうです~羨ましい~

レポ楽しみにしてま~す☆
Posted by がちゃぴー at 2009年11月03日 11:33
うは~♪
そちらは、もう雪景色なんですね~

すごい!

スタックしないようにね~ (^^ )ノ
Posted by LennonPapa at 2009年11月03日 11:34
雪中でトンネルは凄いですね・・・
Posted by もんど at 2009年11月03日 17:12
koranchanさん

雪中はほんと楽しいです!

雪中して下さいね~

ワンちゃんも大喜びですよ~
Posted by たつや*松本たつや*松本 at 2009年11月03日 19:26
mizu-kenさん

ほとんどスキー場状態でした~

スキー場でキャンプしたいと思うときありますが・・・

ウラヤマシイでしょ。

雪と聴いて、私も、家で待機出来ませんでした。

リスクあっても、リスクを受け入れ出かけて、楽しむって、
自己責任の世界。

経験がある程度あるので、大丈夫と判断できた部分もありますが
予想を超える時もありますからね。

注意は必要です。
Posted by たつや*松本たつや*松本 at 2009年11月03日 19:30
dacyanさん


そうなのです。

雪中キャンプは、皆で楽しみたいですよ。

今回は妻はお留守番で
息子と行きました~

雪はほんと楽しいデス。

特にこの時期は!
Posted by たつや*松本たつや*松本 at 2009年11月03日 19:32
LennonPapaさん


ぎりぎり止まらずに登山出来ました~ふ~

大雪はスタックするリスクが高いですからね~

新雪な深雪ドライブは、なかなか経験できないです。

軽いハンドルさばきが楽しいです。
Posted by たつや*松本たつや*松本 at 2009年11月03日 19:34
雪中でトンネルは、全く問題無かったようです。

トンネル部分は、シェルのストーブの熱で雪が付着しない一方、

テントは、フライシートがあるので冷やされて、真っ白でした。

雪中は、ほんと楽しいです。
Posted by たつや*松本たつや*松本 at 2009年11月03日 19:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雪中戸隠キャンプ場の朝
    コメント(11)