2009年03月05日
坂本龍一のコンサート・チケットと新発売CD
ピアノ中心だが、バロック時代の弦楽器(古楽器)との共演も入っている。
弦楽器の音は、ノンビブラートで、今の時代の中では、特異で新鮮な響き。
色々なイメージが出来る。上質な現代音楽だ。
響きを大切にした音楽。
豊かな気持ちになれる気がする・・・
4月11日、松本公演のチケットをGET。
家族3人で行くと高いから、ピアノ勉強中の息子と私の二人で予算削減案を出したが・・・・・・
結局、妻も行きたいというので3枚になっちゃった・・・家計に負担が・・・・・・・
でも、楽しみです。
松本の桜がきれいな時期です。

松本城の桜と北アルプスを是非楽しんで欲しいな~
弦楽器の音は、ノンビブラートで、今の時代の中では、特異で新鮮な響き。
色々なイメージが出来る。上質な現代音楽だ。
響きを大切にした音楽。
豊かな気持ちになれる気がする・・・
4月11日、松本公演のチケットをGET。
家族3人で行くと高いから、ピアノ勉強中の息子と私の二人で予算削減案を出したが・・・・・・
結局、妻も行きたいというので3枚になっちゃった・・・家計に負担が・・・・・・・
でも、楽しみです。
松本の桜がきれいな時期です。

松本城の桜と北アルプスを是非楽しんで欲しいな~
Posted by *町田 at 23:17│Comments(5)
│ピアノ
Thanks your comments!コメントに感謝しますっ!
坂本龍一の新しいCDいかがですか~?
息子さん コンサート行ったら、刺激されちゃいますね~
将来 YMO 目指したりして~(笑)
息子さん コンサート行ったら、刺激されちゃいますね~
将来 YMO 目指したりして~(笑)
Posted by LennonPapa at 2009年03月06日 09:06
こんにちは^0^
すっごくいい情操教育ですね~♪
将来が楽しみですね*^0^*
雪山と桜と緑がとってもキレイな写真~!
坂本 龍一もうっとりですね^0^V
すっごくいい情操教育ですね~♪
将来が楽しみですね*^0^*
雪山と桜と緑がとってもキレイな写真~!
坂本 龍一もうっとりですね^0^V
Posted by もえここ
at 2009年03月06日 18:41

LennonPapaさま
これキャンプの行き帰りとか寝る時とか静かに楽しめますよ~
もちろん家でも良い。
一曲目の感想を息子に聞かせたら
「高原の朝。動物どうしで話してる」
妻にも同じ曲を聞かせたら
「ぐっすり眠れる」
私は・・・・・・
YMOは才能の塊ですからね~遠く及びません~
もえここさん
ようこそ~
綺麗でしょ~
松本は空気が澄んでいるし3千メートル級の山に囲まれているので、
景色の雄大さに感動しますよ~
特に、私たちキャンプ好きは。
1,980円ですので聴いてみて~
メロディーが少ないというか・・・・・・
和声の変化とか響きを楽しませる不思議な音楽が多いです。
北極まで氷が解ける音を録音しに行って、それらの音源も使われています。
自然派の私たちにもピッタリです。
これキャンプの行き帰りとか寝る時とか静かに楽しめますよ~
もちろん家でも良い。
一曲目の感想を息子に聞かせたら
「高原の朝。動物どうしで話してる」
妻にも同じ曲を聞かせたら
「ぐっすり眠れる」
私は・・・・・・
YMOは才能の塊ですからね~遠く及びません~
もえここさん
ようこそ~
綺麗でしょ~
松本は空気が澄んでいるし3千メートル級の山に囲まれているので、
景色の雄大さに感動しますよ~
特に、私たちキャンプ好きは。
1,980円ですので聴いてみて~
メロディーが少ないというか・・・・・・
和声の変化とか響きを楽しませる不思議な音楽が多いです。
北極まで氷が解ける音を録音しに行って、それらの音源も使われています。
自然派の私たちにもピッタリです。
Posted by たつや*松本
at 2009年03月06日 22:02

こちらの書き込みは、始めてになりますね?
坂本 龍一のアルバムは、サウンド レコーヂングの記事に出ていたので~
さらっと見ました。
そしたら、松本に来ると人ずて聞きました(笑)
チケットも入手していたのですね(流石)
楽しんで、来て下さい!!
私は、先だって、山下 達郎 のコンサートに、最近行ってきました・・・
やはり 生 は良いですね~!
立ち見も出る程の 盛況で、3時間 半の 長いステージでしたが、
あっと 言う間でした!
急にコンサートを、再開したのは、地方の文化会館の存亡の危機を、
救うべく立ち上がったそうな~?
大阪 フェスティバル ホールは、閉館になってしまったらしいのですが、
そこから 全国ツワ―を始めたらしいのです~
長野の文化会館も、名称が変わってしまうのですが、
素晴らし ホール と絶賛していました!
暫くは、コンサートは行けないので、
ワウワウ でも見て、雰囲気だけ楽しもうと思ってます~
多分、この 2人は、放送が無いと思いますが・・・(笑)
坂本 龍一のアルバムは、サウンド レコーヂングの記事に出ていたので~
さらっと見ました。
そしたら、松本に来ると人ずて聞きました(笑)
チケットも入手していたのですね(流石)
楽しんで、来て下さい!!
私は、先だって、山下 達郎 のコンサートに、最近行ってきました・・・
やはり 生 は良いですね~!
立ち見も出る程の 盛況で、3時間 半の 長いステージでしたが、
あっと 言う間でした!
急にコンサートを、再開したのは、地方の文化会館の存亡の危機を、
救うべく立ち上がったそうな~?
大阪 フェスティバル ホールは、閉館になってしまったらしいのですが、
そこから 全国ツワ―を始めたらしいのです~
長野の文化会館も、名称が変わってしまうのですが、
素晴らし ホール と絶賛していました!
暫くは、コンサートは行けないので、
ワウワウ でも見て、雰囲気だけ楽しもうと思ってます~
多分、この 2人は、放送が無いと思いますが・・・(笑)
Posted by ココアパパ at 2009年03月26日 20:52
いらっしゃいませ。
山下達郎さん 行ってきましたか!
私の上司も見てきたようです。
東京圏よりチケットが手に入り易いって言ってました。
たしかにありがたいことです。
良かったですね~
あっという間でしたか!
山下達郎さん 行ってきましたか!
私の上司も見てきたようです。
東京圏よりチケットが手に入り易いって言ってました。
たしかにありがたいことです。
良かったですね~
あっという間でしたか!
Posted by たつや*松本
at 2009年03月28日 00:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。